一般社団法人 茗渓会

筑波大学同窓会
筑波大学/東京高等師範学校/東京文理科大学/東京農業教育専門学校
/東京体育専門学校/東京教育大学/図書館情報大学/図書館短期大学

組織

地域組織

北海道・東北ブロック

関東甲信越ブロック

北陸・東海ブロック

近畿ブロック

中国・四国ブロック

九州・沖縄ブロック

海外ブロック

職域組織

関連団体

  • 茗体会

茗体会

東京高等師範学校体育科・東京教育大学体育学部・筑波大学体育専門学群の卒業生の集い

令和5年度 活動報告

1 令和5年度 総会・懇親会(筑波大学接続記念)

日時 令和5年11月19日(日)12:00~15:00
会場 茗渓会館 2階 茗渓の間
 筑波大学接続記念として開催。参加者47名(教育大卒32名、筑波大卒15名)
  ①令和2~4年度の会務及び会計報告
  ②令和4年度監査報告
  ③令和5年度功労者表彰
  ④令和5年度会務中間報告
  ⑤令和5年度会計中間報告
  ⑥記念講話
   (1)「茗体会のあゆみ」    前会長 中島光廣先生 
   (2)「筑波大学の現状と未来」 元筑波大学体育専門学群長 真田 久先生
  ⑦記念撮影
  ⑧懇親会
   (1)懇談及び歓迎スピーチ(教育大卒)、新入会スピーチ(筑波大卒)
   (2)宣揚歌

2 役員会日程

  第1回  4月22日(土) 14:00~
  第2回  9月 2日(土) 14:00~
  弟3回 10月 9日(金) 14:00~(総会案内の発送作業)
  第4回 11月 4日(土) 14:00~(総会準備) 
  第5回 12月 9日(土) 14:00~(礼状発送)
  第6回 令和6年3月中旬予定


種類

茗渓体育人による任意団体

目的

会員相互の親睦を図ることが目的

会員

東京高等師範学校体育科の卒業生、東京教育大学体育学部の卒業生
筑波大学体育専門学群卒業生(大学院等の修了生を含む)但し卒後40年以降生

経緯

昭和43年「東京高師体育OBの集い」として発足。その後、平成12年に東京教育大学体育学部卒業生と接続することになり、名称を「茗体会」と改称し、今日に至る。なお、令和2年より筑波大学体育専門学群卒業生との接続が決定される。

活動

年1回 総会・懇親会の開催
毎年 本会功労者に対し記念品の贈呈
年1回 機関紙「茗体会だより」の発行 筑波大学接続記念・第3号

発行

平成7(1995)年に「茗渓体育80周年記念誌」(非売品)
平成27(2115)年に「茗渓体育100周年記念誌」(非売品)
(東京教育大学体育学部の歩み)
東京教育大学体育学部の歩み

紹介

平成27年の茗渓体育100周年記念総会終了後、今後の在り方について検討を進める中で、筑波大学卒業生との接続が最重要課題となりました。その後2年間にわたり本会役員と筑波大学卒業生との話し合いが持たれ、令和元年度総会において令和2年度より筑波大学卒業生を加えた新しい「茗体会」をスタートさせることが決定されました。東京高等師範学校から東京教育大学へ、そして筑波大学へと脈々と受け継がれてきた茗渓の精神。「桐の葉」の歌声と共に今後も歩み続けます。

写真

大塚キャンパス

幡ヶ谷キャンパス

幡ヶ谷キャンパス正門

役員

会長 宮下 憲 (S45教大体)
幹事長 平島 滿(s39教大体)
事務局長 同上

連絡先

平島 滿(s39教大体)
事務局
044-955-7858 携帯090-8441-4173