一般社団法人 茗渓会

筑波大学同窓会
筑波大学/東京高等師範学校/東京文理科大学/東京農業教育専門学校
/東京体育専門学校/東京教育大学/図書館情報大学/図書館短期大学

イベント情報

カテゴリー別アーカイブ

イベント情報アーカイブ

2025年3月12日(水) 21:00~22:00

就活/キャリアについてのぶっちゃけ質問会,相談会(3月)

【参加対象者】
・筑波大学および大学院の全ての学生。学年不問。
新入生大歓迎!

【参加費】
・無料

これから就活が始まる方、卒業後の進路やキャリアに悩んでいる方、
これからの大学生活をどう過ごそうか考えている方、
ぜひ、先輩に質問してみてください。

【ぶっちゃけ相談会とは?】

  • 就活成功には、何をするといいの?
  • 志望企業がないんだけどどうすればいいの?
  • 就活っていつからすればいいの?
  • インターンシップは参加したほうがいいの?
  • 実際、就活の噂って本当なの?

といった、就活の不安や悩みに、
筑波大の卒業生が本音で回答していきます。

これから就活が始まる方、卒業後の進路やキャリアに悩んでいる方、
これからの大学生活をどう過ごそうか考えている方、
ぜひ、先輩の話を聞いてみてください。
就活や選考ではないので、気軽に参加できます。
私服、部屋着でOKです。登壇者も気軽に参加します。

開催日時:
・毎月第2水曜日21時~22時 オンラインで開催中。
詳細が決定次第、ホームページ・メール等でお知らせします。

主催:一般社団法人 茗渓会
後援:筑波大学 ヒューマンエンパワーメント推進局 (旧:就職課)

ぶっちゃけ相談会とは閉じる

【今月の登壇者】特集テーマ 「公務員の方」
1人目は、横浜市役所、2人目は、茨城県警察 で活躍されているお二人が登場します。

みなさんが卒業した後に、どんなキャリア(人生、仕事、就職)を歩むのか?
考えるきっかけとして、少し先に卒業した先輩が、何を考え、どう決断したのかを聞いてみてください。

【登壇者No1】
第一学群社会学類 2007年卒 
横浜市役所
政策経営局データ経営部データ経営課 課長補佐
・現職では、政策立案・政策評価でのデータ活用に関する業務を担当。専従ではないが、採用面接官(8年以上)や新人職員の教育(新人研修クラスの担任講師)も担当。
・これまでには、環境・リサイクル部門に在籍し、国際会議(APEC)でのリエゾン業務やアフリカ諸国への技術協力にも従事。途中、経済産業省へ出向(2年間)。)
・直近では、企画部門にてトップマネジメントの補佐や全市的な政策立案業務に従事したのち現職。

[自己紹介]

  • ・横浜市出身。平砂(2年)と春日四丁目(2年)に居住。
  • ・政治学主専攻。「政治学」と「国際政治学」の二つのゼミに所属したほか、やどかり祭実行委、英会話サークルの他、NPO(議員インターンシップ運営団体)でも活動。
  • ・地方議会議員事務所(2年次)とつくば市役所(3年次)でインターンシップを経験。
  • ・国家(本省、出先)と地方(横浜市)で公務員経験あり。
  • ・大学卒業後、財務省東京税関で空港における密輸取締りに従事(2年間)。
  • ・横浜市に転職後、環境・リサイクル部門に在籍し、国際会議(APEC)でのリエゾン業務(中国担当)やアフリカ諸国への技術協力にも従事。途中、経済産業省へ出向(2年間)。
  • ・企画部門にてトップマネジメントの補佐や全市的な政策立案業務に従事したのち、現在は、政策立案・評価でのデータ活用に関する業務を担当。
  • ・採用面接官(8年以上)や新人職員の教育への従事経験もあり。
  • <主な経歴>
    大学卒業→財務省東京税関(国家公務員)→横浜市役所(地方公務員)

【登壇者No2】
理工学群応用理工学類 2020年卒
茨城県警察 結城警察署警務課警務係主任兼警務部警務課採用リクルーター
採用勧奨、装備品管理、広報、情報管理等

[自己紹介]

  • ・数学、物理学、半導体分野を幅広く学びたいと思い、理工学群応用理工学類へ
  • ・ソフトボール部に1年間所属、その後はよさこいサークル斬桐舞に所属
  • ・学類新歓委員長を務め、雙峰祭では2年間出店
  • ・進路に迷っていたが、親族の影響を受け、茨城県警察に就職 ・研修期間を終えた後は、交通事故による死傷者を少しでも減らすことに貢献するために交通課へ
  • ・本部へ異動となり、広報係とカラーガード隊を兼務。茨城県警のホームページ投稿やSNS更新業務に務めるとともに、音楽隊と共に県内各地に出動演奏。
  • ・【「県民のために働く警察官」を支える警察官】の業務に魅力を感じ、現在の係へ
  • ・現在の業務としては、警察官の装備品管理、勤務環境整備、採用活動、広報活動、情報管理等 ・兼務で採用リクルーターをしており、警察官に興味のある方に対する個別セミナーを随時実施
  • <主な経歴>
    卒業→境署地域課、交通課→警務部県民安心センター広報係兼カラーガード隊→現職

【開催日程と手法】
 ・3月12日(水)21時~22時 受付:20時50分~
 ・ZOOM
  ※申し込み後にZOOMのURLを送ります。
  ※就活や選考ではないので、気軽に参加してください。
   私服、部屋着でOKです。登壇者も気軽に参加します。

【申し込み方法】
 下記の内容を gakusei@meikei.or.jp にメールでお申込みください。
ーーーーーーーーーーーーー
 タイトル:参加希望:就活/キャリアについてのぶっちゃけ質問会,相談会(3月)
ーーーーーーーーーーーーー
 お名前:
 学年 :
 学群・学類(研究科、研究群等):
 電話番号:※緊急連絡時に利用します
ーーーーーーーーーーーーー
【申込期間】3月11日(火)23時59分まで
【参加対象者】筑波大学および大学院の全ての学生。学年不問。
※2025年4月以降に登壇いただく卒業生、スケジュールは
 現在、調整中です。決定しましたら、サイトへ記載および
 メールにてご連絡いたします。お楽しみにしてください!