【参加対象者】
・筑波大学および大学院の全ての学生。学年不問。
新入生大歓迎!
【参加費】
・無料
これから就活が始まる方、卒業後の進路やキャリアに悩んでいる方、
これからの大学生活をどう過ごそうか考えている方、
ぜひ、先輩に質問してみてください。
【ぶっちゃけ相談会とは?】
- 就活成功には、何をするといいの?
- 志望企業がないんだけどどうすればいいの?
- 就活っていつからすればいいの?
- インターンシップは参加したほうがいいの?
- 実際、就活の噂って本当なの?
といった、就活の不安や悩みに、
筑波大の卒業生が本音で回答していきます。
これから就活が始まる方、卒業後の進路やキャリアに悩んでいる方、
これからの大学生活をどう過ごそうか考えている方、
ぜひ、先輩の話を聞いてみてください。
就活や選考ではないので、気軽に参加できます。
私服、部屋着でOKです。登壇者も気軽に参加します。
開催日時:
・毎月第2水曜日21時~22時 オンラインで開催中。
詳細が決定次第、ホームページ・メール等でお知らせします。
主催:一般社団法人 茗渓会
後援:筑波大学 ヒューマンエンパワーメント推進局 (旧:就職課)
【今月の登壇者】特集テーマ 「人事・採用」
1人目は、茨城県庁、2人目は、フリーランス で活躍されているお二人が登場します。
みなさんが卒業した後に、どんなキャリア(人生、仕事、就職)を歩むのか?
考えるきっかけとして、少し先に卒業した先輩が、何を考え、どう決断したのかを聞いてみてください。
【登壇者No1】
第一学群社会学類 2010年卒
茨城県庁
人事委員会事務局 係長
[仕事内容]
- (現在)県職員採用試験の執行
(これまで)税務課、農林事務所、市町村課などで国庫補助金の交付関係業務、市町村の財政支援など - <主な経歴>
大学卒業 → 茨城県庁(新卒後ずっと)
【登壇者No2】
体育専門学群 2003年卒
体育研究科 2005年卒
フリーランス
人材・キャリア支援
[仕事内容]
- (現在)
企業:採用コンサルティング、研修の実施
大学:キャリアの授業やガイダンスの実施、研修の実施
メディア:寄稿、取材対応 - <主な経歴>
大学院修了→エン・ジャパン→フリーランス
【開催日程と手法】
・4月9日(水)21時~22時 受付:20時50分~
・ZOOM
※申し込み後にZOOMのURLを送ります。
※就活や選考ではないので、気軽に参加してください。
私服、部屋着でOKです。登壇者も気軽に参加します。
【申し込み方法】
下記の内容を gakusei@meikei.or.jp にメールでお申込みください。
ーーーーーーーーーーーーー
タイトル:参加希望:就活/キャリアについてのぶっちゃけ質問会,相談会(4月)
ーーーーーーーーーーーーー
お名前:
学年 :
学群・学類(研究科、研究群等):
電話番号:※緊急連絡時に利用します
ーーーーーーーーーーーーー
【申込期間】4月8日(火)23時59分まで
【参加対象者】筑波大学および大学院の全ての学生。学年不問。