
筑波大学ライフセービング部は茨城県鉾田市大竹海岸を拠点とし、大竹海岸を中心に人命救助、環境保全、安全指導、地域住民との交流等を行い、観光客及び地域住民の親水レジャー・スポーツ活動に寄与することによって、ボランティア精神、海浜に関する知識、自然を大切にする心を啓蒙啓発し、地域社会へ貢献することを目的とし活動しています。その活動の一環として今年度も7月中旬から8月中旬までの約1ヶ月の間、海水浴場に来て下さった方々が安全に楽しく遊んでいただけるように海水浴場の監視・救助活動を行いました。今年度も死亡事故0件を達成し、連続無事故の記録を16年連続とすることが出来ました。今年度の監視・救助活動は終了しましたが、来年はより一層安全で楽しい海水浴場を提供できるように1年間努力を積み重ねていく所存です。海水浴場やプールなどで困ったことや疑問に思ったことがありましたら、お気軽にライフセーバーにお声かけください!