本部 (11ページ目)
2019年の大河ドラマの主人公は、筑波大学の前身、東京高等師範学校出身の金栗四三です。 金栗四三は日本の長距離、マラソンを強くしたいとの思いから、第一回箱根駅伝競走の開催に尽力し、金栗の後輩である東京高等師範学校チームは […]
本の大きさ:新書版全 189頁 出版社:(株)小学館 発行年月日:2017年8月6日 入手方法:一般書店にて入手可。 違和感を覚えながらつい使ってしまう表現のあれこれを、新語・流行語を定点観測してきた日本語学者が解明。 […]
拝啓会員の皆様のおかれましては、時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。日頃からの茗渓会へのご協力には心より感謝申し上げます。 さて、茗渓会に集いし同窓の皆様にとりまして、筑波大学東京キャンパス内にございます「占春 […]
2016年9月21日(水)19:00より、茗渓会館4F筑波・新泉の間で開催します。 話題提供者は、天辻 康裕氏(日本セーリング連盟・理事 オリンピック準備委員会事務局長、第2学群 農林学類1979年卒) テーマは、「20 […]
季刊誌『茗渓』2016年夏号の26ページ、「平成28年春の叙勲」の欄で、 芝崎 茂夫 様 (26高師理二) の苗字が「柴崎」と誤っておりました。 お詫びして訂正します。次回の季刊誌でも訂正文を掲載します。
オリンピック出場者 NO. 競技 種目 氏名 卒年・科 1 競泳 背泳ぎ 金子雅紀 26・筑体育/大学院在学中 2 陸上 三段跳び 山下航平 筑波大学生 3 走り高跳び 衛藤 昴 27・筑博体育 4 柔道 81kg級 永 […]
2016年8月17日(水)19:00より、茗渓会館4F筑波・新泉の間で開催します。 話題提供者は、櫻井 康一氏(株式会社ジェイティービー グループ本社 経営企画部事業開発室担当マネジャー、第1学群 自然学類1998年卒) […]