2014 (5ページ目)
茗渓会愛媛支部の総会が、7月6日(日)に「にぎたつ会館」で開かれた。今年度の文化講演会は、「小倉百人一首について」と題して、和家寛治先生を講師にお迎えして、講演をいただいた。和家先生は、南予地域の多くの小・中・高等学校に […]
1.茗渓文化講演会(12:00~)参加者47名 演題「小倉百人一首について」 講師 和家 寛治(わけ かんじ) <プロフィール> 昭和14年 1月 宇和町に生まれる 昭和36年 3月 東京教育大学体育学部体育学科卒業 昭 […]
本学は5月15日、東京キャンパスで記者会見を開き、永田恭介学長が「筑波クリエイティブ・キャンプ」の開催を発表しました。 同企画は、つくばを“日本のシリコンバレーに”を合言葉に、本学出身の経営者が、起業を目指す本学学群生・ […]
筑波大学体育会ヨット部では、今年第52期となる新入生を迎えました。ここ数年はOBも手伝って、新入生に海の魅力を知ってもらおうと海での試乗会を開いており、今年も浦賀のサニーサイドマリーナでOBと新入生を含む現役部員がともに […]
福岡県支部では、慣例として現職の校長が支部長を、県教育委員会事務局に勤務する職員(主に体育スポーツ健康課)が支部事務局長を務め、支部総会及び懇親会を原則として毎年7月第1土曜日に福岡市内で開催しています。 例年、総会には […]
この行事は、年度初めの4月、近くにある農林研究団地の一般公開日に日程を合わせて行う科学の街「つくば」ならではのものです。この日、中学生1年生は、エキスポセンターや地質標本館に、中学2、3年生は、農林研究団地に向かいます。 […]
本校では、男子はラグビー、女子は剣道を校技とし、体育授業では全員に履修させています。特定の種目を校技としたのは、スポーツ・運動に関心と親しみを持ち、生涯にわたって楽しむ雰囲気を作るには、校技としてより深く経験することがよ […]
2013年3月に逝去した中村俊也前筑波大学教授(昭41教大漢)を偲んで、比較文化学類、地域研究研究科の有志卒業生等が呼びかけ、編集した追悼文集。 口絵写真、略年譜、著作目録、随想文・研究会レジュメなどを含む遺稿、杜維明教 […]