ニュース・お知らせ (42ページ目)
神奈川茗渓会の会報、「茗渓かながわ」2013.9号(第3号)を発行しました。 内容 神奈川茗渓会総会を開催 雑感 東京オリンピック開催が決まって 清水進一 若手会員より 茗渓会総会 懇親会 特集 学生寮 事業報告
平成25年度の神奈川茗渓会総会は、7月6日(土)11時よりローズホテル横浜にて開催され、総会終了後、恒例の神奈川茗渓会講演会が行われました。 神奈川茗渓会では、毎年、総会の折に茗渓会員の中から講師をお迎えし、講演会を設定 […]
茗渓会の公開講座「この秋楽しむ宿根サルビア」が12日、東京・茗渓会館にて開催されました。講師は、水戸市植物公園園長の西川綾子さんです。 当日の講座は、西川先生がたくさんのサルビアの鉢を会場に持って来られ、実物を示しながら […]
定款では、代議員が法律上の社員となり社員総会の議決権を持つと定められており、代議員の選任は、全正会員からの立候補及び推薦による候補者を全正会員の投票により選出することとなっております。代議員選挙規程にもとづき下記の通り選 […]
全国の同窓会員の皆様。 このたびの台風18号は日本列島の広い範囲に甚大な被害を出しました。 会員各位のご健勝を願い、謹んで台風のお見舞いを申し上げます。 茗渓会理事長 江田昌佑
いつも茗渓会活動にはご協力をいただきありがとうございます。 過日、亡くなられた同窓をしのび、茗渓会館にて「追悼の集い」を挙行し、 全国各地からご遺族が集われました。ご長命であった先輩方から、 筑波大学を最近ご卒業された後 […]
茗渓会の公開講座は、9月14日(土)茗渓会館で開かれました。今回は、「シリーズ藤原教授の英語の話 第7弾」として、筑波大学名誉教授、聖徳大学文学部長である藤原保明先生の「地名と人名から探る英語圏の文化」と題するお話でした […]